2021年06月03日

743 展覧会のご案内 「私がデュシャンの生まれ変わりです」

DMblog.jpg
「私がデュシャンの生まれ変わりです」
I am Duchamp's reincarnation

6月7日月曜日〜6月19日土曜日(水曜定休)

gekilin
〒530-0047
大阪市北区西天満4-3-3 星光ビル4F
https://www.gekilin.com/


posted by kosuke-ikeda at 14:20| 活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月02日

729 展覧会のご案内 今月の池田の個展 -QQQQ-

QQQQ2blog.jpg

今月の池田の個展ーQQQQー
6月8日月曜日〜6月20日土曜日(水曜定休)

疑問だらけのこの社会。その影響を少なからず受けながら、私は粛々と制作し続けています。
その成果の発表の機会をいただけましたことに心より御礼申し上げます。
This society full of doubts. While being influenced by that in no small way, I continue to make my own works.
We would like to express our sincere gratitude for the opportunity to announce the results.

gekilin
〒530-0047
大阪市北区西天満4-3-3 星光ビル4F
https://www.gekilin.com/





posted by kosuke-ikeda at 00:00| Comment(0) | 活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月04日

701 展覧会のご案内

柴田・池田DM作品面650.jpg

柴田和×池田孝友 二人展 「前衛ダブルス男子決勝」を目撃せよ!
Kazu Shibata & Kousuke Ikeda Exhibition

2020年1月20日(月)〜 1月25日(土)
12:00〜19:00(最終日17:00 まで)

中和ギャラリー
http://www.chu-wa.com

〒104-0061
東京都中央区銀座6-4-8 曽根ビル3F
Tel & Fax:03-3575-7620

E-Mail:owner@chu-wa.com
柴田・池田DM宛名面650.jpg
posted by kosuke-ikeda at 17:12| 活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月02日

662 Mr.オクレをテーマにしたアート展

_DSC1527.00000000000000.jpg
に参加いたします。

Mr.オクレをテーマにしたアート展
よしもと新喜劇60周年を記念して全国から60人を超えるアーティストの作品が一堂に集結します!
2019年、よしもとが大阪なんばにオープンさせたラフ&ピースアートギャラリー。
その空間やロゴをデザインしたアシタノシカクの企画、キュレーション第2弾!

開催期間:2019年10月11日(金)〜10月31日(木)
開催時間:13:00~18:00
休廊日:火曜日・水曜日

オープニングパーティ:10月12日(土) 17:00〜20:00

PROFILE
[ 招待作家 ]
伊藤桂司・サイトウユウスケ・澁谷忠臣・チアキコハラ・千原徹也・ヒロ杉山

[ ASITA_ROOM recommend ]
カズ・オオモリ・小澄源太・田中健太郎・二宮佐和子・木葉絢子・イハラナツミ・Apsu shusei・河野ルル

秋元机・浅間明日美・アストロ温泉・池田孝友・石田由 ishida:yu・イタクラタツキ・いとうひでみ・井上たつや(Qlipper's)・上田バロン(FR/LAME MONGER)・urisaka chinatsu・奥本宏幸・長村マリン・かずはりんぬ・片山さあ・KAREzMad・河崎ヒデオス・岸田めぐみ・キタイシンイチロウ(DEVILROBOTS)・黒木渉・黒田明寛・小島和人ハモニズム・ゴトウヨシタカ・坂口拓・下原亜矢・下村優介・鈴木信輔・そうましょう・峠田充謙・滝本章雄・竹内真二郎(TOMBO INC.)・竹広信吾(株式会社STRiPES)・谷口美郷・谷村隆裕・亭島和洋・denden(DENBAK-FANO DESIGN)・中島尚志・西田宜史・ニッパシヨシミツ・野村昌彦・橋本真吾・秦まりの・ハブチユウスケ・HARUHARU・日座裕介・平井豊果・福島加恵・福森正紀(Three&Co.)・藤井桜子・ヘロシナキャメラ・ベイブひかり・ほそかわなつき(NATSUKI HOSOKAWA DESIGN)・堀としかず・堀陽輔(Yosuke ”cover” Hori)・まえだたかし(NASU Co., Ltd.)・MAKO・ますもとさとし・松尾聡(株式会社人間)・ミズノマサミ・UMMM・モリスン・安田勤・安田友里加・柳澤ももこ・横井聖・ヨシ中谷・吉田貴紀・喜田周作(BYTHREE inc.)・らむね 岡・Redfish・ロケット・ジャック(RJ Graphics)・脇田紘之(Three&Co.)・わんぱく中年とのまる

#オクレアート
SHARE SHITE OKURE!

住所
〒542-0075 大阪市中央区難波千日前3−15 吉本本館
営業時間
13:00~18:00
休廊日
火曜日・水曜日

LAUGH & PEACE ART GALLERY
map.png
GoogleMap
posted by kosuke-ikeda at 19:23| 活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月13日

647 展覧会のご案内 「NEKI」 今月の池田の新作展

ikedanekiDMblog.jpg
「NEKI」
New Exhibitioi of Kongetsu no Ikeda

「NEKI」今月の池田の新作展、あるいは根木のポートレート、絵画の拡張と薄味の効能、又、各表現の更新とその成果。他

2019/06/17 - 06/29
11:00 - 19:00(土日‐17:00)

gekilin(LINLOW)
https://www.gekilin.com/contact/

〒530-0047
大阪市北区西天満4-3-3 星光ビル4F
Seiko bldg. 4F , 4-3-3 , Nishitenma , Kitaku , Osaka 5300047


京阪 / 地下鉄 北浜駅26出口 徒歩6分
京阪 / 地下鉄 淀屋橋駅@出口 徒歩10分
京阪 なにわ橋駅@出口 徒歩5分
JR大阪駅 / 梅田駅 徒歩15分
地下鉄 南森町駅A出口 徒歩10分


※「ギャラリー白」さま「天野画廊」さまと同ビルの4Fとなります。
posted by kosuke-ikeda at 18:19| Comment(0) | 活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月15日

644 グループ展に参加いたします

image.jpg

出展作家
池田 孝友 Ikeda Kosuke/下村 優介 Shimomura Yusuke/津田 修 Tsuda Osamu/橋本 ユタカ Hashimoto Yutaka/百上 奈歩 Momogami Naho/山口 留美惠 Yamaguchi Rumie

韓国・統営市の現代アートギャラリー「GALLERY TY」にて
gekilin.ディレクションによる企画グループ展「NOVA」を開催いたします。
本展示会では6名の若手アーティストをセレクトいたしました。
どの作家も自身を取り巻く今の社会と真摯に向き合い、新たな表現を追求し続ける者たちです。
1980年前後に生まれた彼らは日本のバブル経済の崩壊から阪神淡路大震災、就職氷河期、リーマンショック、そして東日本大震災と「失われた20年」と呼ばれる時代の中で育ちました。
インターネットやスマートフォンの普及により快適さを手に入れた時代の進化とは裏腹に、この20年間で日本は豊かさとは別の、大きな何かを失いました。
そんな彼らが新たな表現を追求していこうとする姿勢は、新しい時代の新しい希望を築き上げていこうとする姿勢でもあります。
gekilin.企画グループ展「NOVA」、希望のある未来に向かった「新しい星」を提案いたします。

gekilin. is a contemporary art gallery in Osaka, Japan that deals with 30th to 40th age young artists.
I selected six young artists at this exhibition.
All artists are people who face the present society and continue to pursue new expressions.
Born around 1980, they grew up in an era called "The Lost 20 Years".
The burst of Japan's bubble economy, The Great Hanshin-Awaji Earthquake, The employment ice age, The Lehman shock, and The Great East Japan Earthquake.
Contrary to the evolution of the time when comfort was gained through the spread of the Internet and movile phones,
Japan has lost big something in the past 20 years, something different from richness.
Such attitude that they try to pursue new expression is an attitude to try to build new hope of new era.
gekilin. project group exhibition "NOVA",We propose a "new star" for the future with hope.

posted by kosuke-ikeda at 17:54| Comment(0) | 活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月06日

636 展覧会のご案内 「今月の池田」 の 池田の旧作、未発表作品展

DM未発表b.jpg

「今月の池田」 の 池田の旧作、未発表作品展
IKEDA's Old works, unreleased works exhibition

池田孝友の初期のペン画時代の作品から現在までの旧作および未発表作品を集めての展示を予定しております。

2019/02/19 - 03/02
11:00 - 19:00(期間中無休)

gekilin(LINLOW)
https://www.gekilin.com/contact/

〒530-0047
大阪市北区西天満4-3-3 星光ビル4F
Seiko bldg. 4F , 4-3-3 , Nishitenma , Kitaku , Osaka 5300047

11:00 - 19:00
(展示期間中無休、不定休)

京阪 / 地下鉄 北浜駅26出口 徒歩6分
京阪 / 地下鉄 淀屋橋駅@出口 徒歩10分
京阪 なにわ橋駅@出口 徒歩5分
JR大阪駅 / 梅田駅 徒歩15分
地下鉄 南森町駅A出口 徒歩10分


※「ギャラリー白」さま「天野画廊」さまと同ビルの4Fとなります。
posted by kosuke-ikeda at 19:22| Comment(0) | 活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月18日

616 展覧会のご案内 「39」

39blog.jpg
池田 孝友 個展 「 39 」
前回の個展「キレキレ」から約1年、その間も続く今月の池田より粛々と生み出される作品群。絵画、彫刻、情報、物理あらゆる垣根を超えて、錯綜する作者の思考。
「39」それは見る人の脳と心を大きく刺激する展覧会。どうぞお楽しみください。

池田 孝友 個展 「 39 」
Ikeda Kosuke solo exhibition 「 39 」
2018/06/25 - 07/08
11:00 - 19:00(期間中無休)

gekilin(LINLOW)
https://www.gekilin.com/contact/

〒530-0047
大阪市北区西天満4-3-3 星光ビル4F
Seiko bldg. 4F , 4-3-3 , Nishitenma , Kitaku , Osaka 5300047

11:00 - 19:00
(展示期間中無休、不定休)

京阪 / 地下鉄 北浜駅26出口 徒歩6分
京阪 / 地下鉄 淀屋橋駅@出口 徒歩10分
京阪 なにわ橋駅@出口 徒歩5分
JR大阪駅 / 梅田駅 徒歩15分
地下鉄 南森町駅A出口 徒歩10分


※「ギャラリー白」さま「天野画廊」さまと同ビルの4Fとなります。
posted by kosuke-ikeda at 20:47| 活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月11日

598 白白庵 企画『PAKU PAKU PARK』に

出品させていただいております。
_MG_7377a000000000000000000000000000000000000.jpg_MG_7377a0000000000000000000000000000000000000.jpg

本日より2月6日までの約一ヶ月間、伊勢丹新宿店に出張・白白庵が出現します!
アンビリーバボー!
絵画も器もオブジェもバッグも、自信のラインナップをずらり取り揃えて、お待ちしております。
*****
新年早々、伊勢丹に白白庵が出張!
伊勢丹新宿店 本館5階=ウエストパーク
白白庵 企画
『PAKU PAKU PARK』

PAKUPAKUAN & ISETAN SHINJUKU presents “PAKU PAKU PARK”
The time-limited opened store in ISETAN SHINJUKU 5F “West park”
2018年1月10日(水)〜2月6日(火)
★1月30日(火)は店休日
午前10時半〜午後8時
会場 伊勢丹新宿店 本館5階=ウエストパーク
日頃から伊勢丹リビングフロアの各所で話題を振りまく南青山・白白庵が、新年初頭にポップアップストアを出店。
アートを軸に現代人の感性をくすぐるユニークなライフスタイル提案を行う白白庵ならではの、個性的で楽しく、見過ごせない売り場にご期待ください。
【企画詳細・作家プロフィール】
http://www.pakupakuan.jp/event/pakupakupark.html
【出展作家】(五十音順・敬称略)
・池田 孝友 IKEDA Kosuke (絵画・立体 / 京都)
・KANO MIYAJIMA(絵画・イラスト・コラージュ / 千葉・東京)
・金  理有 KIM Riyoo (陶芸 / 神奈川)
・神戸 博喜 GODO Hiroki (絵画 / 千葉)
・橋  良 TAKAHASHI Ryo (墨彩画・日本画 / 滋賀)
・田村  一 TAMURA Hajime (陶芸 / 秋田)
・松本 治幸 MATSUMOTO Haruyuki (陶芸 / 滋賀)
・山田 浩之 YAMADA Hiroyuki (陶芸 / 滋賀)
・零 - 村上 耕太 REI - MURAKAMI Kota (革バッグ / 京都)
【ディレクション】
・石 橋 圭 吾 ISHIBASHI Keigo(白白庵)
*****
【企画】
有限会社ニュートロン「白白庵」
〒106-0072 東京都港区南青山二丁目 17-14
TEL&FAX 03-3402-3021
www.pakupakuan.jp
info@pakupakuan.jp

どうぞよろしくお願い申し上げます。
posted by kosuke-ikeda at 19:00| Comment(0) | 活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする